畳表 上級品 畳縁 写楽No20
畳表替えを行ないました。明るく綺麗になりました。
仙台市泉区で創業50余年
畳1級技能士の畳専門店
畳表 上級品 畳縁 写楽No20
畳表替えを行ないました。明るく綺麗になりました。
畳表 イチオシ品 畳べり 茶
茶のヘリで表替えを行ないました。
とても落ち着いた雰囲気できれいになりました。
畳表 銀白100A 畳縁 うららNO38
畳縁 Tー48
五年前に表替えをしていただいたお客様の裏返し・障子張替えを行ないました。
裏返しですが前回良い畳表で張替えを行ったのでとてもきれいになり、障子も張替え明るくなりました。
今日は気温34度でとても暑かったです。
畳表 和紙(カクテルフィット 灰桜色×白茶色)
表替えする前は天然の琉球表(青表)による縁なし畳でした。お客様の希望で和紙で表替えしました。
素材が変わるために寸法の補正を行いました。部屋の感じが明るくきれいになりました。
畳表 イチオシ品 畳べり 遊畳NO17 襖 水仙 No70
畳と襖の張替えを行ないました。畳表は良質なイチオシ品でとてもきれいになりました。
ふすまも花柄でかわいいものをつかいました。
畳表 和紙 市松(乳白色×白茶色)
普通のヘリのついた畳から縁なし畳に入れ替えました。新しく発売された市松(乳白色×白茶色)を使いました。
明るくモダンな部屋になりました。
畳表 イチオシ品 畳縁 茶
イチオシ品で表替えを行ないました。
茶縁が落ち着いた感じできれいです。
畳表 和紙(カクテルフィット 灰桜色×白茶色) 畳べり ストリームNO14 灰桜色
普通のい草の畳から和紙カラーを使った畳に入れ替えました。
部屋が明るくきれいに仕上がりました。